Billi
(0)
[PR]
下北沢駅から5分くらい

下北沢駅東口から5分ほどの場所にある
「カレー食堂 心 下北沢店」
下北沢に馴染む
お洒落なカフェみたいな雰囲気なので、見逃さないように。
私は店の前で再確認してしまいます。
ゆったり座れるテーブル席
店内はテーブル席が数席。
テーブルの感覚が広いので、都心ではありがたいゆったり感です。
全部で20席くらいでしょうか。
外にも席がありまして、それを含めると30席程度かなあ。
2次元バーコードからの注文
席に着くと
2次元バーコード注文を案内されます。
この方式、最近は結構浸透していますよね。
自分のスマートフォンでゆっくりじっくり選べるので、私は
好きです。
骨付きチキンとたっぷり野菜のスープカレー 玄米小盛り 70 ラッシー
ここはチャイおよびデザートが無いので、プレーンな
ラッシーを選択。
スープカレーは
「骨付きチキンとたっぷり野菜のスープカレー」を注文しました。
ライスは白米と玄米が選べます。
私は
玄米にしています。
辛さは
70を選択しました。
ここは数値で100まで選べるはず。
値段は変わりません。
[PR]
ラッシー

まずは来ました!
ラッシー!
スッキリさっぱり。ちょうど良い甘さでとても美味しいです。
飲み干してしまいそうになるけど、食後にも飲みたいのでペースを少々セーブ(笑)
骨付きチキンとたっぷり野菜のスープカレー 玄米小盛り

そしてメイン!本当に野菜たっぷりで美味しそう!
ここは店員さんが紙エプロンの要不要を聞いてくれます。
確かにスープが飛びますし、これ服につくと厄介ですから。
あと、付いてくる小鉢はチキンの骨入れとの説明が。
親切丁寧で気持ち良いですね。
辛さ70
まずはスープを一口…。
おお、結構
インパクトのある辛さ!
辛さの説明で60が「超辛」とあるので、さすが70という感じ。
その後は口の中で少し落ち着くのですが、
食べ終わった後も残る辛さで十分に楽しめますね。
野菜がとても美味しい

骨付きチキンは他のお店と同様に柔らかいので、スプーンだけで食べられます。
まあ私は最後にかぶりつくので厳密にはスプーンだけでは無いですけれど…。
ここのチキンはボリュームがありとても美味しいです。
そして
たっぷり野菜が
幸せです。
そのまま入っているのが良いですね。
食べ応えがありながら、スプーンでカットできるくらい柔らかくてちょうど良い仕上がりだと思います。
すべてスプーンだけで食べられそうですが、ナスとトマトは無理せず(?)フォークで食べました!
最後はスープを飲み干して完食
ごはんと具をすべて食べたら丼から飲み干して完食!美味しかった!
支払い方法は色々
ここは支払い方法に色々と対応しています。
実はこの日、初めて法人クレジットカードを使い、しかもタッチ決済を
人生初体験して驚き喜んでいたのですが、店員さんが一緒に笑ってくれました。
感謝。
軽い飲みにも
ここは
ちょい飲みセットのような選択肢もありますので、
気軽に飲みに来るのも良いかもしれません。

※写真はセットのサモサ
[PR]
まとめ
『カレー食堂 心 下北沢店』とても美味しかったです。ごちそうさまでした!
主要情報 |
店名 | カレー食堂 心 下北沢店 (公式サイト) |
エリア | 下北沢 |
支払い手段 | 現金、クレジットカード、電子マネー各種 |
席数 | 20から30程度 |
訪問日 | 2025年1月 |
本日の注文 |
スープカレー | 骨付きチキンとたっぷり野菜のスープカレー 1990円 |
ライス | 玄米 小盛り +0円 |
辛さ | 70 +0円 |
食前 | ラッシー 330円 |
辛さ感想 |
インパクト | 4:十分にインパクトのある辛さ |
メイン | 3:インパクト後の程よい辛さ |
フォロー | 4:辛さを長く楽しめる |
補足
・すべて個人の感想で責任は持てません。特に辛さの選択は美味しく感じる重要ポイントですので、ぜひ、ご自分に合う辛さを見つけてください。
・【辛さ感想】時系列でインパクト→メイン→フォローの順に、それぞれ1~5の5段階で表現しています。5が最も辛いです。